RODEのマイクとは?

我々庶民にも初めて買えるようにしてくれたコンデンサーマイク。
それがRODE
よくおすすめマイクとして出てくるRODEのマイク
おすすめされる理由としてはRODEのマイクを買うと
マイク
ポップガード
ケーブル
ショックマウント
が内蔵されてこれを買えば一式揃い、コンデンサーマイクをすぐ使えるようになります。
これを一式揃えるのに調べたりで時間や予算がかかるのでとても便利なマイクです。
さらにRODEの技術で低ノイズな音、中高域に特徴がありクオリティも問題なし。
そんなRODEのマイクを今回紹介していこうと思います。
あのNeumanのマイクを低価格で実現したマイク

プロの商用スタジオで使われるNeumanのU87
皆さんがCDやTVなどで聞いた音はほとんどこのNeumanといっても過言ではありません。
そのマイクを低価格で実現しよう!
そうして作られたのがRODEのNT1そしてNT2です(今はNT1-A、NT2-Aです)
この功績は非常に大きくまだ庶民にはコンデンサーマイクが手に入らない時代に安価で手に入るようになりました。
またNeumanのクローンということで同じ特徴を持つマイクです。
当時は宅録される方はRODEのマイクを使ってたんじゃないでしょうか?
ただ現在は少し時代遅れともいわれている

現在は宅録の需要が高まり、マイクやオーディオインターフェイスなどが安く手に入るようになりました。
またRODEのマイクが値上がりしたこともあり
正直、同じ価格帯のマイクではRODEより良いマイクがあります。
ただ非常に主役感のあるマイクであり、Neumanの音が好き!っていう人にはおすすめするマイクであります。
Leave a Reply